2022.12.04
ねこの飼い方
  ロシアンブルーの長毛種!?長寿ねことして知られるネベロングの正体 ロシアンブルーの長毛種のような外見を持ったネベロング(nebelung)。 長寿ねことしても話題になっており、近年人気が上昇している猫種の一つです。 しかし日本ではあまり見かけることがないので、どのようなねこなのか知られていないことが多いのも事実です。 そこで詳しくご紹介してい...
2022.12.03
ねこの習性
 ねこが飼い主の上に乗ってくる場所とその理由 寝ている時、くつろいでいる時、作業をしている時などに、ひざに顔に肩にねこが乗ってくることがあります。 ぽかぽか温かくて気持ち良く「私のことが好きなんだ!」と嬉しくなりますね。 しかし、ねこはなぜ飼い主の上に乗るのでしょうか。 ねこが飼い主の上に乗る理由を、乗る場所ごとに解説します。   ...
2022.12.02
ねこの病気
  室内飼いだから安心?ねこに寄生するノミダニが媒介する感染症と対策 温かくなってくると、私たち飼い主を悩ませるのがノミやダニの対策。 室内飼いだから、と油断している飼い主さんも多いと思いますが、ノミやダニはちょっとした隙間や人間にくっついて室内に侵入します。 つまり、室内飼いでも安心はできないのです。 今回はそんなノミやダニが媒介する感染症や寄...
2022.11.27
ねこの飼い方
  巻き毛と外見が特徴のアニメキャラのモデルにもなったコーニッシュレックス カールした毛が特徴的なコーニッシュレックス(Cornish Rex)ですが、歴史も古くファンも多い猫種です。 有名アニメキャラのベースイメージになったこともあるほど、その人気の高さがうかがえます。 今回は、そんなコーニッシュレックスとはどんなねこであるのかをご紹介していきますの...
2022.11.26
ねこの身体
 ねこの肥満はリスクがいっぱい!効果的なねこのダイエット方法 ぽっちゃり体型のねこは、見ているだけで癒やされる方も多いのではないでしょうか。 しかし、ねこの肥満は人間同様、さまざまな病気の原因になるため注意が必要です。 ある調査では、家猫の実に50%近くが太りぎみ、もしくは肥満だったそうです。もはや肥満はねこの現代病と言えるのかもしれません。 今回...
2022.11.25
ねこの飼い方
  ねこの食欲不振は食器のせい?ねこが食べやすい食器の選び方を紹介 キャットフードの原材料や栄養バランスは気にしていても食器には無頓着という飼い主さんも多いのではないでしょうか? 実はそれ、「ちょっと待った!」ですよ。 ねこの中には食器の好みにうるさい子もいるのです。 今回は、そんなこだわり派のねこのために、ねこが満足する食器のポイントを紹介しま...
2022.11.20
ねこの飼い方
  甘えん坊でカールした毛が特徴のセルカークレックスってどんなねこ? 多くの猫種は自然界で生活している一定の種類の猫であったり、交配によって生まれたねこたちがいます。 猫種の中には、保護猫から登録されたケースも存在します。 そんなシンデレラストーリーのようなルーツを持っているのがセルカークレックス(Selkirk Rex)です。 独特の長毛種であ...
2022.11.19
ねことの生活
  その行為は嫌われてしまいます!ねこに対して避けたい行動とは? ねこと一緒に生活するにあたり、絶対に行ってはいけない行動があります。 知らずにいると、いつまでもねこと仲良くなれなかったり、場合によってはねこの命を脅かしてしまうものまであります。 そこで今回は、ねこと一緒に暮らす上で絶対に避けたい行動をご紹介します。 人間とねこ、どちらも幸せに過...
2022.11.18
ねこ用品
  キャリーバッグはどう選ぶ?おすすめのキャリーバッグをご紹介! 移動の際にねこを入れる「キャリーバッグ」。 安全であることはもちろん、ねこにとって快適なものを選んであげたいですね。 しかし、キャリーバッグは素材も形もさまざまで、どれを選べば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか。 今回の記事では、キャリーバッグの選び方や、おすすめ...
2022.11.13
ねこの飼い方
  ヴァン猫は厳重に保護されている超希少種!一緒には住めないの? トルコ原産のねこと言えばターキッシュアンゴラ、ターキッシュバンが思い浮かぶかもしれませんが、ヴァン猫(Van kedisi)という猫種をご存知でしょうか。 しばしばヴァン猫はターキッシュバンと同等に扱われることがあります。 しかしその存在は分けられており、さらにはヴァン猫となると希少...
   
TOP