2022.12.16
ねこの病気
  長生きしてもらうために、高齢のねこが注意したい5つの病気 近年、ねこの寿命は伸びています。 15歳まで生きるのも当たり前になっていますし、20歳以上まで生きるねこも珍しくなくなっています。 その結果、加齢とともにさまざまな病気を患うようになりました。 そこで、今回は高齢のねこでとくに注意したい病気を紹介します。   目次 ...
2022.12.11
ねこの飼い方
  シャム猫の長毛種バリニーズ!しかしその存在は唯一無二! シャム猫の長毛種として存在するバリニーズ(Balinese)。 ポイントカラーが好きで長毛種が好きな方にとっては、唯一無二の存在です。 バリニーズはシャム猫という存在があったからこそ馴染みやすい面もありましたが、逆にシャム猫がいることでなかなか日の目を浴びなかったねこでもあります。 そん...
2022.12.10
ねこの飼い方
  ねこの多頭飼い、先住猫と仲良く暮らすためのポイントは? 新入りのねこをお迎えするのはドキドキしますよね。 先住猫と仲良くなれるかな?という不安を抱えながらお迎えする飼い主さんも多いことでしょう。 先住猫と新しくやってきたねこが仲良くなるにはいくつかのポイントがあります。 今回は先住猫と新入りのねこが仲良くなるためのコツと対面のさせ方を順を追ってご...
2022.12.09
ねこの病気
  ねこの花粉症とは? 症状とともに対策と予防方法について解説 近年、ねこに花粉症があることが分かってきました。 基本的には、人間の花粉症の症状と変わりませんが、ねこ特有の花粉症の症状もあります。 今回はねこの花粉症とは何か、また治療方法や予防方法についてご説明します。   目次 1.ねこも花粉症にかかる ∟1-1.ねこの花粉症とは ...
2022.12.04
ねこの飼い方
  ロシアンブルーの長毛種!?長寿ねことして知られるネベロングの正体 ロシアンブルーの長毛種のような外見を持ったネベロング(nebelung)。 長寿ねことしても話題になっており、近年人気が上昇している猫種の一つです。 しかし日本ではあまり見かけることがないので、どのようなねこなのか知られていないことが多いのも事実です。 そこで詳しくご紹介してい...
2022.12.03
ねこの習性
 ねこが飼い主の上に乗ってくる場所とその理由 寝ている時、くつろいでいる時、作業をしている時などに、ひざに顔に肩にねこが乗ってくることがあります。 ぽかぽか温かくて気持ち良く「私のことが好きなんだ!」と嬉しくなりますね。 しかし、ねこはなぜ飼い主の上に乗るのでしょうか。 ねこが飼い主の上に乗る理由を、乗る場所ごとに解説します。   ...
2022.12.02
ねこの病気
  室内飼いだから安心?ねこに寄生するノミダニが媒介する感染症と対策 温かくなってくると、私たち飼い主を悩ませるのがノミやダニの対策。 室内飼いだから、と油断している飼い主さんも多いと思いますが、ノミやダニはちょっとした隙間や人間にくっついて室内に侵入します。 つまり、室内飼いでも安心はできないのです。 今回はそんなノミやダニが媒介する感染症や寄...
2022.11.27
ねこの飼い方
  巻き毛と外見が特徴のアニメキャラのモデルにもなったコーニッシュレックス カールした毛が特徴的なコーニッシュレックス(Cornish Rex)ですが、歴史も古くファンも多い猫種です。 有名アニメキャラのベースイメージになったこともあるほど、その人気の高さがうかがえます。 今回は、そんなコーニッシュレックスとはどんなねこであるのかをご紹介していきますの...
2022.11.26
ねこの身体
 ねこの肥満はリスクがいっぱい!効果的なねこのダイエット方法 ぽっちゃり体型のねこは、見ているだけで癒やされる方も多いのではないでしょうか。 しかし、ねこの肥満は人間同様、さまざまな病気の原因になるため注意が必要です。 ある調査では、家猫の実に50%近くが太りぎみ、もしくは肥満だったそうです。もはや肥満はねこの現代病と言えるのかもしれません。 今回...
2022.11.25
ねこの飼い方
  ねこの食欲不振は食器のせい?ねこが食べやすい食器の選び方を紹介 キャットフードの原材料や栄養バランスは気にしていても食器には無頓着という飼い主さんも多いのではないでしょうか? 実はそれ、「ちょっと待った!」ですよ。 ねこの中には食器の好みにうるさい子もいるのです。 今回は、そんなこだわり派のねこのために、ねこが満足する食器のポイントを紹介しま...
   
TOP